よくある質問
上部に戻る
Q. IFS User Group Japan はどのようなコミュニティサイトですか?
IFSのお客様同士がつながり、ノウハウや成功事例を共有し、共にビジネスを成長させる場です。よろしければこちらもご確認ください。
Q. 現在の自分の登録内容を確認したい、変更したい場合はどうすればよいですか?
アカウント情報の確認や変更はマイページでおこないます。操作方法は以下のとおりです。
【操作手順】
1. コミュニティサイトにアクセスする
2. 画面右上の[{プロフィールアイコン}]をクリックする
3.[アカウント設定]をクリックする
4. アカウント情報の確認・変更が可能です
Q. パスワードを忘れてしまったのですが、どうすればよいですか?
パスワードを再設定することが可能です。
操作方法は以下のとおりです。
【操作手順】
1. こちらからログイン画面にアクセスする
2. ログイン画面下部の[パスワードを忘れた方はこちら]をクリックする
3. 入力欄にご自身のメールアドレスを入力する
4.[送信する]をクリックする
5. 届いたメールの[パスワード変更]をクリックする
6. 新しいパスワードを入力する
7.[パスワードを変更する]をクリックすると、パスワードが変更される
Q. メール通知の設定を変更するのはどこでできますか?
メール通知の設定はマイページでおこないます。操作方法は以下のとおりです。
【操作手順】
1. コミュニティサイトにアクセスする
2. 画面右上の[{プロフィールアイコン}]をクリックする
3.[アカウント設定]をクリックする
4.[メール通知設定]をクリックする
5. 受け取りたいメールにチェックを入れる
6.[変更を保存]をクリックし、メール通知の設定を変更する
Q. コミュニティを退会したい場合はどうすればいいですか?
コミュニティの退会手続きはマイページからおこなえます。操作方法は以下のとおりです。
【操作手順】
1. コミュニティサイトにアクセスする
2. 画面右上の[{プロフィールアイコン}]をクリックする
3.[アカウント設定]をクリックする
4.[コミュニティ退会]をクリックする
5.[退会手続きへ]をクリックする
6. 退会理由やパスワードを入力する
7.[退会する]をクリックし、コミュニティサイトから退会する
Q. 自分の投稿が編集・削除される可能性はありますか?
ガイドライン抵触にあたる投稿、その他利用者の方に不利益、危険が及ぶような投稿とみなした時、運営スタッフが投稿を変更・公開停止・削除等させていただく場合がございます
Q. コミュニティガイドラインに抵触してしまった場合、本人に通知は届きますか?
コミュニティガイドラインに抵触している場合や、ガイドラインに抵触はしていないがご配慮いただきたい場合には、運営スタッフよりメールやコメント等でご連絡させていただく場合がございます。
Q. コミュニティガイドラインに抵触している投稿を見つけたのですが、どうすればよいですか?
万が一、コミュニティガイドラインを守っていない投稿やコメントを見かけた場合は、投稿右上の「…」をタップすると表示される「報告する」ボタンより運営スタッフへご報告をお願いいたします。